総合型選抜説明会
3月9日(日)10:30‐12:00
総合型選抜は学校推薦型と違い、受験手続き・申請を自分で進めます。大学の受験情報を集め、
自分で選択できるまでの準備が必要です。資料作成やプレゼン立案は、早ければ早いほど合格に
近づきます。M-ZZZでは、万全のサポートで第一志望校の早期合格を実現します。
10:30‐11:30 概要説明
11:30‐12:00 質疑応答
申込みフォーム
3月9日(日)10:30‐12:00
総合型選抜は学校推薦型と違い、受験手続き・申請を自分で進めます。大学の受験情報を集め、
自分で選択できるまでの準備が必要です。資料作成やプレゼン立案は、早ければ早いほど合格に
近づきます。M-ZZZでは、万全のサポートで第一志望校の早期合格を実現します。
10:30‐11:30 概要説明
11:30‐12:00 質疑応答
申込みフォーム
3月9日(日)13:30‐15:30
「合格」戦術。
綿密な進路指導と適切な大学選択。
東大入試について、過去の合格実績から今に至るまでのノウハウをお伝えします。
東大入試は何が違うのか?
実際の入試問題を解きながら解説授業をします。
大学進学を目指している中高生の皆さん、保護者の皆様、是非この機会にご参加ください
13:30‐14:30 東大入試説明会
14:30‐15:30 東大受験講座体験
申込みフォーム
不登校のその先を一緒に考えませんか?
不登校・フリースクール理解啓発セミナー
主催:星槎国際高等学校 共催:NPO法人キーデザイン&夢作志学院
『不登校と周囲の大人ができること』
3月20日(木・祝)14:00‐16:30(13:30受付開始)
不登校と一言で表現されてしまいますが、子どもたちが抱えている課題は様々です。今回は不登校特例校の校長を経験された講師よるセミナーと実際フリースクールの現場で子どもたちとかかわっている講師をお招きし、現場での実践例について語っていただきます。
現在、不登校・行き渋り、などの課題を持つ子さんの保護者の皆さま。教育関係の皆様、あるいは、このような課題に関心がある皆様、この機会に是非ご参加ください。
場所:ライトキューブ 104会議室
定員:40名
参加費:無料
・セミナー1:学校の現場から
・セミナー2:民間教育の現場から
・セミナー3:地域の実績から
申し込みフォーム方法
1,電話 028‐610‐6341
2,申し込みフォーム (下記のQRコードを読み取ってください。)
🌈2025年第10回(3月)夢作志ジュニアスクール説明会開催(毎月開催)🌈 🌈
※夢作志学院フリースクールは、新年度より夢作志ジュニアスクール(初等部・中等部)に名称が変わります。
🌈2025年3月15日(土)13:30~14:30🌈
🍀子どもが安心して過ごせる環境=「学びの場」
🍀不登校・行き渋りのお子さんには、「自分の居場所」で安心して過ごせる環境設定が大切になります。
🍀夢作志のフリースクールでは生活支援・学習支援・登校支援など様々な角度から、お子さんの現状に応じた環境を設定し、まずは「心のエネルギー」を充電することからスタートします。
🍀夢作志への通い方・過ごし方などは一人ひとり違います。その子にマッチした通い方過ごし方を一緒に考えていきましょう。
🍀ご不安点などお気軽にご相談ください。
🍀お友達、お知り合い、ご近所など、皆様の周りにお困りの方がいましたら、夢作志をご紹介ください☆彡
🍀🍀相談だけでもOKです!🍀🍀
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿 🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿 🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
【説明会概要】
1,活動内容の説明
2,個別相談
◇申込みフォーム
🌈2025年3月15日(土)14:30~15:30(毎月1回開催)
「社会」で輝くための、第一歩を踏み出す。
「通える通信制」で。
高校は卒業するだけでいいですか?
夢作志学院では、「通える通信制」・「少人数制」を活かした高校生活が送れます。 通学スタイルを自由に選択できるコースも新設しました。週1日から始めることも可能です。 夢作志で過ごしていく中で、自分の力で生きていく力を身につけ、社会に出て「自立」した生活が送れることを目指します! 夢作志学院では、体験・経験と通して、本人課題と向き合い、自分の特性を活かした将来のビジョンを持てるよう支援していきます。 具体的な活動内容や単位授業内容などご説明いたします。
ご不安な点、疑問に思う点などお気軽にご質問ください
☆申込みフォーム☆